ANNIVERSARY CLUB
利用規約
第1条 (目的)
本規約は、タメニー株式会社(以下「会社」といいます。)が運営する、各種割引又は特典を掲載するウェブサイト「ANNIVERSARY CLUB(アニバーサリークラブ)」(以下「本サイト」といいます。)の利用者が本サイトを利用する際に遵守すべき定めを明確にすることを目的とします。
第2条 (会員資格)
本サイトの会員となることができる条件(以下「会員適格」といいます。)は、以下各号のいずれにも該当しない者であることとします。
1. 反社会的勢力(第10条第1項に定義します。)
2. 本サイトの会員の資格を停止されたことがある者
3. 会社の運営するいずれかのサービスにつき、会社にその利用を断られたことがある者
4. 会社の運営するいずれかのサービスにつき、契約を締結した後クーリング・オフができる期間の間にこれを解除したことのある者
5. その他、会社が本サイトの利用をお断りする合理的な理由があると考える者
第3条 (会員認定)
1. 会社は、会員適格をみたす者であって、会社が提供するいずれかのサービスを申し込む時に本規約にも同意した者を、会員として認定しま
  す。但し、当該サービスにかかる契約が締結されなかった場合又はその者が本規約への同意に際し会社が求める情報の提供その他の手続を
  適切に行わなかった場合は、この限りではありません。
2. 会社は、会員として認定された者に対し、本サイトの利用に際し必要なID及びパスワード(以下「ID等」といいます。)を発行し、
  当該会員となった者に対しID等を書面又は電磁的方法により通知します。
3. 会員は、ID等を善良な管理者の注意をもって管理するものとします。
第4条 (情報の更新)
1. 会員は、氏名、住所その他会社に通知した自己の情報について不正確である場合又はその内容の全部又は一部に変更があった場合、会社に
  対し、その旨及びその内容を通知しなければなりません。
2. 会社は、定期又は不定期を問わず、会員に対し、氏名、住所その他会社に通知した自己の情報について正確かつ最新であることの確認を
  求めることができます。会員は、かかる求めに対し遅滞なく対応しなければなりません。
第5条 (会員特典)
1. 会社は、会員に対し、会社又は第三者の提供する商品又はサービス(以下「サービス等」といいます。)を、会社及び当該第三者が合意の
  上定めた特別な条件で受けることのできる機会(以下「特典」といいます。)を提供します。
2. 会社は、特典の内容の全部又は一部を、会員の同意なく決定及び変更することができます。
3. 会社は、特典の提供の全部又は一部を、会員の同意なく開始、継続又は終了することができます。
第6条 (禁止事項)
1. 会員は、他人に特典を受けさせることはできません。但し、会員の二親等以内の親族に特典を受けさせることは妨げられません。
2. 会員は、他人にID等を開示し又は漏洩してはなりません。
3. 会員は、会社の事前の書面による同意なくして、会員たる地位を第三者に承継させ、又は本契約から生じる権利義務の全部若しくは一部を
  第三者に譲渡し、引き受けさせ若しくは担保に供してはなりません。
4. 会員は、特典の対象となるサービスが提供される施設の利用規約等を遵守しなければなりません。
5. 会員は、会社及び特典の対象となるサービス等を提供する者に損害を与えるおそれのある行為をしてはなりません。
第7条 (会員期間)
会員期間は、会員となった日から、以下のいずれかに該当した日までとします。
1. 会員が書面又は電磁的記録により退会を希望する旨を申し出た日(但し、退会を希望する日を特定してこれを申し出た場合は、当該 退会を
  希望する日)
2. 会社が会員の資格を停止した日
3. 会社が特典の提供の全部を永続的に終了した日第8条 (会員資格の停止・中断)
1. 会社は、会員が以下各号のいずれかの条件(以下「会員資格停止条件」といいます。)をみたした場合、当該会員への予告なく、当該会員 の資格を停止することができます。この場合、会社は、その理由を提示する必要はないものとします。- 本規約に反する行為(不作為を含みます。)をした場合
 - 会社の提供するサービス又は特典の対象となるサービス等に関し、会員が支払うべき料金の全部又は一部をその期限内に支払わなかった場合
 - 会員適格をみたさないことが判明した場合
 - 本サイトに5年以上会員のID等を用いてログインしていない場合
 
会員の 資格が中断されている間、会社は、会員に対し特典の提供をすることを要せず、かつ、本サイトの利用をできないようにすること
ができます。
第9条 (個人情報の取扱い)
1. 会社は、会員(会員となろうとする者を含み、本条及び次条において以後も同様とします。)の個人情報を、会員適格の有無の判定、
    本サイトの提供、特典の提供、本サイト又は特典にかかる情報の提供、会員資格の停止及びその判断、会社が会員に対し提供するサービス  
    の遂行、会社が提供するサービスの利用状況の調査及び管理、本規約の遂行その他会社のwebサイトに公表する「個人情報の取扱いについ
    て」(以下「プライバシーポリシー」といいます。)に示す利用目的を目的として利用します。
2. 会員は、プライバシーポリシー(広告メールの配信に関する事項を含みます。)に同意します。
第10条 (反社会的勢力の排除)
1. 会員は、自らまたはその二親等以内の親族(以下、「会員等」といいます。)が「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」にい
    う暴力団、暴力団員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団等の反社会的勢力(以下「反社会的勢力」という)
    に該当しないこと、利用しないこと、反社会活動や不当要求行為を行わないこと、支配・影響を受けていないことを表明し、かつ将来も
    該当しないことを保証します。
2. 会社が前項の該当性の判断のために調査を要すると判断した場合、会員は、その調査に可能な限り協力するものとし、会員以外の会員等に
    当該調査に可能な限り協力させるものとします。
3. 第1項の表明保証に違反した場合、相手方は何らかの通知又は催告を要せず本契約の全部又は一部について当然に期限の利益を失わせ、  
    履行を停止し、又は会員の資格を停止することができます。
4. 前項の規定により履行を停止し又は会員の資格を停止した場合、会社は、会員等に生じた損害の賠償責任を負いません。この場合、会社
    は、会員及び会員等に対して損害の賠償を請求することを妨げられません。
第11条 (免責)
1. 会員等が特典を受けるにあたり取るべき手続きを取らなかったことにより特典を受けられなかった場合、会社は会員等に対し何ら責任を負
  いません。会員等が特典を受ける時にその条件をみたさない場合も同様とします。
2. 会社は、特典の対象となるサービス等の種類、品質、数量、提供時期その他サービス等に関する一切の事項について、何ら保証はせず、か
    つ、一切の責任を負いません。
3. 会社は、特典の対象となるサービス等を提供する者の一切の行為につき、何ら保証はせず、かつ、一切の責任を負いません。
4. 会員は、会社の債務の不履行によって、通常生ずべき損害が現実に生じた場合、会社に対し、当該損害の賠償を請求することができます。
    但し、会社の債務の不履行が会社の故意又は重大な過失による場合を除き、請求額の上限は、当該請求があった日から3か月以内に会社が
    会員から受領した金額とします。
第12条 (規約及びサービス内容の改定)
1. 会社は、本規約の全部又は一部を改定することができます。
2. 会社は、本規約の全部又は一部を改定したときは、本サイトに改定後の内容を掲載するとともに、その旨を本サイト上において示します。
第13条 (管轄裁判所)
会社及び会員は、本規約に関する一切の紛争(裁判所の調停手続きを含む)は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意します。
(2023年5月1日 第6版)
担当窓口:ANNIVERSARY CLUB事務局
T E L:03-6328-3483
受付時間:12:00-19:00
定休日:火曜・土日祝
E-mail: ac@p-a.jp